ご無沙汰してます、あずすんあずです。
街はクリスマスムード一色。皆さんクリスマスはどう過ごされますか?
さて、去年も企画され好評のうちに終わった雪むろ酒かすラーメンが今年も始まります。
先日のSAKEまつりで、参加店が協力して作った一杯が振舞われましたが、
11月30日(土)~はお店それぞれに違った味を楽しめます。
関係者の方から情報をいただきましたので、その一部をご紹介します!
たんたん麺の店 菜心
華やかにゆず香る濃厚塩ラーメン!
【雪室塩ラーメン】 760円(税込)
豚ガラや昆布ダシなどを利かせたスープは酒粕入りの塩ダレが味をまとめ、重厚感のある深みを演出している。
ゆずの塩麹漬けのまろやかな塩味と香りが良いアクセントに。
11月30日(土)~4月下旬まで提供。
北京彩館 仲町店
旨辛の肉みそがやみつき
【酒粕炸醤麺(さけかすじゃーじゃんめん】 1,100円(税込)
県内産豚肉がゴロゴロと入った特製の肉みそ餡に干しシイタケや酒粕を加え辛さに旨味とコクをプラス。
具だくさんの餡がたっぷりと絡む自家製の細麺が食を進める。
11月30日(土)~4月末まで提供。
麺屋あごすけ
食欲そそる至福の一杯
【酒かす黒とん】 980円(税込)
米粉と酒粕でとろみをつけた濃厚豚骨スープ。
焦がしにんにくや黒ごまで作る「黒油」が食欲をそそる。
柔らかいバラと旨味を閉じ込めたレア肩ロースの2種類のチャーシューも魅力的。
11月30日(土)~4月下旬の夜のみ提供
ラーメンダイナー GOGO宝来軒
海老香る進化系酒粕味噌ラーメン
【THE 海老味噌~酒粕フロマージュ~】 950円(税込)
独自ブレンドの味噌を使った濃厚スープに上越産甘えびの特製ペーストがマッチ。
えびの香りが口に広がり、ふんわり鼻に抜ける酒粕のチーズの様な風味が美味。
11月30日(土)~4月下旬まで提供。
中国料理 王華飯店
淡雪のようなふわふわ新食感
【雪室酒粕白蛋花担々麺(ゆきむろさけかすぱいたんふぁーたんたんめん)】 950円(税込)
塩麹を使った塩担々スープに雪室熟成の酒粕でとろみとまろやかさをプラス。
青唐辛子と山椒のパンチがほど良く効き、雪のようにふわふわのメレンゲが優しく包み込む。
11月30日(土)~4月下旬まで提供。
以上、まずは5店舗の紹介でした!
彩心さんと北京彩館さんは今年から加入した店舗。これは要チェックですね!
明日はパート2をご紹介しますので、お楽しみに!